朱乃紅スキゾ日記

管理人朱乃紅の統合失調症の闘病記、雑記

こんな日もあるもんだ。

今日は仕事でいつも通り開店より一時間後に出勤した。 そして、店に入るとマダムたちから喝采が。「ヒーローが来た!」 などと言う。一体どういうこと?と思ったら、今日は、私が休みだと思っていたスタッフが、本日の勤務表を私抜きで作っていたらしく、灯…

はきだめ。

以前、ここは、自分の可能性を広げるための場だった。しかし、今、ここを私の掃き溜めにしようと思っている。だから、読みたくない人は、避けて欲しい。けれど、それなら何故害悪を垂れ流すことをするのだろう。それは、倫理にもとる。しかし、分かって欲し…

曝露反応妨害法!

二年ぶり!私は帰ってきた!(アナベル・ガトー) そうだ。もう、二年もこの場に戻ってくることができなかった。 苦しみ続けた二年、悶え続けた二年。私のブログはここから再開する。 そうだ。私は、強迫性障害だ。統合失調症ベースの。 オンパレードだ。だ…

大ベルセルク展!

先日、池袋サンシャインシティで開催中の『大ベルセルク展〜三浦建太郎 画業32年の軌跡〜』へ行って来ました。このコロナ禍で東京に行くのは一年ぶり以上でした。 感染の恐れはあったものの、ワクチンとマスク、手洗い、うがい励行して、彼の地へ向かいまし…

執筆と『ぼくたちのリメイク』

どうも、お疲れ様です。私は、休みが不定期なため本日は休日です。 それで、小説の執筆をしていました。 タイトルは『エスケープ フロム ディストピア(仮)』 少年たちが最悪の収容所から逃れる話です。 この小説というのは、私が所属している文芸サークル…

快調です!(『図書館戦争』とか)

大きな曝露を成功させて、ちょっと不運な所もあったけれど、仕事も上手く進んで、今日は快調です。午後は友人宅にお招き頂き、お子さんとも会えて楽しい一日でした。 今、私ネタがないんですよね。映画も見れてませんし、アニメといっても呟いた『ぼくリメ』…

バックナンバーを一挙掲載

っていうか、一度掲載して取り下げてしまったものを一気に放出します。 というのも、ネット強迫が消えたからです。 今までたくさんのことで書いては消して、紆余曲折あったけど、これからは、消すことなくコンスタントに書いていける。そんな気がします。 私…

強迫性障害(昔の記事)

私は統合失調症患者だが同時に強迫性障害を持つ。とても生きづらい。 その症状のために私は、このブログの2年前にも書いた当事者研究というものを受けた。認知行動療法の一種だが、その当時は極度の売却病に苛まれていて、その対処のために当事者研究を利用…

どうにかして復帰したい!

どうも、へっぽこブロガーの朱乃紅です。 つい最近、体調が最高に酷くなり、せっかくの記事も削除してしまい、いいねしてくれた方にも大変申し訳ない結果になってしまいました。 私の病は統合失調症という精神の病なのですが、同時に、強迫性障害という病気…

このブログでやりたいこと

このブログで私がやりたいことは、いたって簡単、日記形式の文章を書き連ねていくことだ。アフィリエイトもやってみたいと思ったが、今の所商品を紹介する気持ちも無い。それに、このブログは、私の闘病記なのだ。もし、誰かが私と同じ病気を持っていてこの…

ホラー療法とシャドーブロギング(今年の初め頃の記事)

昨日、私はこのブログを公開しないまま書き続けるという答えを出した。 私は、長く登ってきた道の到達点に辿り着いた。そう思った。そして、私は今まで通り認知行動療法と精神分析の学びを続けようと考えた。しかし、本当の意味で到達できなかったためか、諦…

誰も見ていないと思って。

書いてみます。誰も見ていなくていい。何にも意味しなくていい。 ただ徒然に書き記す。私は統合失調症だ。このブログのサブタイトルにも記載しているし、ブログのタイトル自体、スキゾ=分裂 かつての分裂病である。(今は使わないが)そんな私がこのブログ…

久々のホラー療法!?『ウィッチ』

おはようございます。本日は、早めの更新です。 ところで昨日、久々にホラー映画を見ました。タイトルは、ズバリ『ウィッチ』 魔女ですね。そのままです。何故この映画を見ようかと思ったのは、最近ニュースで『ライトハウス』というこれまたホラーが話題に…

Switch版『ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女』最高!

Switch版『ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女』クリアーしました。 素晴らしいリメイク作品でした。私は、以前のレビューで書いた様に『ファミコン探偵倶楽部』を当時のディスクシステム版とゲームボーイアドバンス版で体験していましたが、どちらもき…

強迫性障害の認知行動療法(再掲)

私は、以前上記タイトルのセッションを受け修了しました。それで、見えてきたものはあります。まず私の強迫性障害(以下強迫)は、統合失調症との混合型なので、パターン化した認知行動療法だけでは対処できないことが分かっています。 そして試行錯誤の末私…

『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ』は最高級のフルコース料理だ!(再掲)

どうも。情けない、文筆家志望の朱乃紅です。どうして情けないかは、書くまでもありません。しかし、それでも書こうという意思だけは残っています。 今回の『閃光のハサウェイ』のレビューは、まさにその残滓が書かせているものでもあります。 さて、映画『…

復活のシャドーブロガーRe:第二章

ご無沙汰しておりました!(って誰も待っちゃいないかorz)それは、そうと私の記事にいいねをしてくれた方々、大変申し訳ありませんでした。見てくださった方もごめんなさい。私は、ネット不安症(そんな病名あるのか?)があって時々、書いた記事を削除した…

『86-エイティシックス』の凄み

今期で視聴しているアニメは、『86-エイティシックス-』(以下86)と『不滅のあなたへ』の二作。 私は、とりわけ86に対しての思い入れは強い。この作品、電撃文庫で安里アサトが書いたライトノベルだが私は原作を読んでいないので、長期的なスパンとしての作…

『シドニアの騎士 あいつむぐほし』感想とか

昨日、劇場版『シドニアの騎士 あいつむぐほし』を見てきました。 日曜の最終の回だったのですが、シアターに入るとお客は、私一人。 まだ、上映したばかりなのに大丈夫かな?シドニア、と思っていたら、予告編が始まる頃には多少座席が埋まりました。でも、…

私には友がいた。溺愛し、まるでBLのように親しかった友が。 だが、その友はもういない。私が壊した。 そして、私には友がいる。かつてのような愛情ではないが、しっかとした信頼がある。 今は、その友がいる。もう壊しはしない。どんな時もおおらかな愛で私…

私は何故古いものが好きなのか。

私は、古いものが好きです。上げてみると、まず、古着、そして古本、それから、古い家電、古いゲーム機。こんな感じです。 一つづつ説明していくと、古着は、特にジャージを集めるのが趣味です。昔のナイキとかアディダスのジャージが特に好きです。次には、…

こんにちわ『偽りなき者』、『聖ルミナス女学院』など

どうも、昨日は、不調ですみませんでした。本日も、減薬を試していたところで、やはり症状を起こしやすくなるようです。でも、薬を減らしていかないと、全体的な体の不調は、治らないし、薬に依存的になってしまうところもあると思う、辛いですけど少しづつ…

不調です。

最近、(昔からですが)朝起きるのがとても辛く、それで欠勤してしまうことも多かったのですが、ここの所、疲労感が異常な感じです。自分の中の問題は、ほぼクリアして、ここまで来たのですが、今朝は、疲労感と呼吸がめちゃくちゃ浅く、荒くなってしまい、…

Switch版『ファミコン探偵倶楽部消えた後継者』は秀逸なゲームだ!

お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。 最近更新がとても遅れてしまったのは、何となく書くべきことが見つからなかったからですが、徒然にも書くことが大事とは思っていまして、それでもやはり特筆すべきことがなくては、書く必要も感じないこともあった…

『コード・アンノウン』『71フラグメンツ』感想のような。

私のミヒャエル・ハネケ監督作品コンプリートも後三つとなりました。 今回とりあげるのは、『コード・アンノウン』と『71フラグメンツ』。 またしても(?)な感じでした。やっぱりハネケ監督には、いつも煙に巻かれます。 『コード・アンノウン』から感想を…

ひろゆき氏『1%の努力』感想とか

ひろゆきさんの『1%の努力』を読みました。 最近、ゆたぼんという少年のYouTuberの父親との論争がネットで騒がれていたりして、 なんだろう?と思っていた所、ひろゆきさんの新しい新刊がネットのニュースに出ていたので興味本位で買って読んでみました。 ひ…

無難にこなした。

今日は、昨日のようなうつがなくちょっと不穏でしたが、きちんと出勤して、仕事をこなしました。朝の一時間は店長の指示で、クルー全員で店の敷地の草取りをしました。 防草シートが敷いてあるのにもの凄い量の雑草で、悪戦苦闘でした。 それからは、夏物の…

鬱です。

私は、統合失調症であまり鬱の症状はないのですが、今回はうつになったようです。 きっかけは、インターネットでの買い物で、嫁のためにあるものを買ったのですが、それがバッタモンかもしれなくて、プライムで買わなかったので、返品も難しく、どうしようか…

アニメ『86-エイティシックス-』期待値急上昇!(若干ネタバレ)

今季のクールで見ているアニメは、『不滅のあなたへ』と『86-エイティシックス』です。『不滅のあなたへ』はとても丁寧に描かれた物語で作画も申し分ありません。キャラクターも魅力があって、漫画を見ていない私は先が気になります。 しかし、もう一つの作…

映画『ハッピーエンド』はハッピーエンドなの?

今日は、休みで映画やアニメを見ていました。 映画の方は、またしてもミヒャエル・ハネケ監督の最新作『ハッピーエンド』です。ハネケ監督が描くハッピーエンドってどんなもんなんだと。楽しみに見ていると。 お決まりの変態ネタです。まあ、これは、これで…